40代やアラフォーで婚活をしている人は、すでにその難しさに気づいているかもしれませんね。
40代になると周囲は既婚者が多くなり、若い時のように一緒に合コンに参加したり、独身の友人を紹介してもらうことが難しくなります。
再婚の場合はさらに難易度が上がります。仕事が充実していれば、「もう一生ひとりでもいいかな…」なんて考えてしまうのではないでしょうか。

40代の婚活が厳しいのは現実だよね

特に女性は苦戦すると思うわ
とはいえ完全に結婚をあきらめてしまう必要はありません!
婚活サイトやマッチングアプリは若い人が多いとはいえ、40代やアラフォーが中心のアプリもあります。
そこで、40代やアラフォーにおすすめの婚活アプリ・マッチングアプリをまとめました。
40代が婚活で成功するコツも解説しているので、参考にしてください。
40代におすすめの婚活アプリ3つ
40代が婚活をするなら、40代の利用者が多い婚活アプリを選びましょう。
いくら若い子と付き合いたいからといって、40代のおじさんが20代にアプローチしまくるのはあまりに無謀です。
「いいね」を送ったところで速攻で削除されるのがオチなので、時間を無駄にしないためにも同年代を狙うのがセオリーです。
たとえば以下のマッチングアプリは20代が中心なので、40代・アラフォーにはおすすめしません。
20代が中心のマッチングアプリ
タップル誕生、with、ゼクシィ恋結び、イヴイヴ
利用者の多いペアーズ(Pairs)やOmiai(オミアイ)も、どちらかというと30代までが対象なのでアラフォーは苦戦するでしょう。
そこでまずは40代の利用者が多くて、40代でもマッチングしやすい婚活アプリ・マッチングアプリを紹介します。
ユーブライド
会員数 | 190万人 |
---|---|
男女比 | 男性70%:女性30% |
料金 | 男性2,400円~ 女性2,400円~ |

ユーブライドは数あるマッチングアプリの中でも年齢層が高く、30代・40代が中心のアプリです。
年齢層が高いわりに会員数が多いため、40代でも結婚につながる出会いを見つけられます。
写真の公開設定を細かく選べるなど、プライバシーへの配慮もバッチリ。
結婚を目的に利用している人が多いので、メッセージ交換が活発なのも特徴です。
31日間は無料で利用できるので、まずはお試しで活動してみるといいでしょう。
マリッシュ
会員数 | 80万人 |
---|---|
男女比 | 男性54%:女性46% |
料金 | 男性1,650円~ 女性無料~ |

マリッシュは数あるマッチングアプリの中でも、バツイチやシングルマザー・シングルファザーが優遇されるアプリです。
再婚希望で利用している人が多いため他のアプリよりも年齢層が高く、40代だからといって不利になりません。
音声通話や声プロフなど、会う前に相手の雰囲気が分かる機能があり、女性が安心に使えるのもいいところ。
バツイチや再婚希望で婚活中の40代なら、絶対活用しておきたいアプリです。
ゼクシィ縁結び
会員数 | 110万人 |
---|---|
男女比 | 男性50%:女性50% |
料金 | 男性2,640円~ 女性2,640円~ |

ゼクシィ縁結びはリクルートグループが運営する、真剣に結婚を考えている男女のための婚活アプリです。
ゼクシィのマッチングアプリには「縁結び」と「恋結び」があり、「恋結び」が20代の若者向けなのに対して「縁結び」は30代・40代向けです。
住み分けがされているため、40代でもマッチングしやすい環境が整っています。
また、価値観診断で相性ピッタリの相手を見つけられたり、顔合わせの日にちを調整してくれる「デート調整代行機能」も便利。
ゼクシィのブランド力で質の高い会員が集まっているため、アラフォーの支持が高いアプリです。
現実は厳しい?40代・アラフォー婚活の実情
40代の婚活が厳しいか厳しくないかと言われると、「厳しい」というのが現実です。
国勢調査の未婚率のデータを見ると、40代が結婚できる確率は男性が2.1%、女性が1.8%とも言われています。
40代となると見た目がおじさん・おばさんになる人も多いし、頭が固くなってなかなか恋愛モードになれなかったりもするでしょう。

歳を取るとなかなか人を好きになれなくなるわよね
「もっといい人がいるはず」「ここまで粘ったのだから妥協できない」と意固地になる気持ちも分かります。
でも、本気で結婚したいなら現実を受け入れることも大切です。
現実を受け入れた上で、自分が勝てるフィールドで戦うのが大事です。
マッチングアプリでは40代中心のアプリを選び、アプリだけではなく結婚相談所も視野に入れましょう。
アラフォーが20代と戦ってもかないません。「40代向きの場所」をきちんと把握して婚活することが重要です。
オンライン結婚相談所って?マッチングアプリで結果が出ない人に最適な理由
40代・アラフォーが婚活アプリで成功するコツ
40代中心のアプリを使えば不利にならないとは言え、やはり40代・アラフォーではマッチングも苦労はします。
何も考えず「いいね」を送るだけだと、全然マッチングはできません。
40代がぜひ実践してほしい、婚活アプリ・マッチングアプリ利用時のコツを紹介します。
プロフィールは落ち着いた内容にする
若いときは「ノリの良さ」「可愛さ・元気さ」をアピールしていたプロフィールも、40代が同じようにアピールすると痛く映ります。
40代は40代らしい落ち着いたプロフィールを心がけましょう。
写真は髪型や服装など清潔さを重視。男性も女性も自分が思っている以上に見た目は衰えていることを自覚しましょう。
照れくさくても若者のように動物の耳やヒゲをつけるような加工はNGです。

加工は引く男性が多いから気をつけて
自己紹介の仕事や趣味の項目は、年相応の落ち着いた内容にしましょう。
ゲーム・ディズニー・アイドルなどを趣味に書くと、どうしても痛いおじさん・おばさんの印象が出るので注意。
また、アラフォー以上の年齢になると、絵文字や顔文字を多用したプロフィールは印象が良くありません。
絵文字で軽い雰囲気にするよりも丁寧な文章を心掛けたほうが、年相応の落ち着いた雰囲気が出て魅力がアップします。
婚活サイト・婚活アプリのプロフィール・自己紹介の書き方【例文つき】
もらった「いいね」からターゲット層を変更する
婚活アプリに登録しても、自分が思っていたような相手からは「いいね」をもらえないかもしれません。
正直、アラフォーの男女が20代の相手を狙ったり、高条件な相手を狙ってもマッチングは難しいです。
初婚の相手を希望していても、バツイチや子持ちからしか「いいね」が来ないこともあるでしょう。

40代で理想の条件の人と結ばれるなんて不可能に近いわ
しかしここで諦めるのではなく、あなたに「いいね」をくれる相手にも一度目を向けてください。
その相手は理想通りの条件ではないかもしれませんが、「いいね」をくれた相手こそ、あなたがターゲットとすべき層なのです。
たとえば50代からの「いいね」が多いのなら、50代の相手をターゲットにすればマッチングする可能性が高くなるということです。

40代は50代もターゲットに入ってくるんだね…
もちろん「20~30代の相手じゃないと結婚する意味がない!」と考えるなら、納得がいくまで理想通りの相手を探してもいいでしょう。
しかしあなたの「いいね」に反応してくれる人はほとんどいません。
なのでマッチングできなくて悩んだ時は、ターゲット層を変えてみるのも一つの手ですよ。
こだわりは一旦置いておく
40代で婚活に成功したいなら、相手に希望する条件を見直してみましょう。
たとえば以下の条件を見直すだけでも、格段に出会える人は増えます。
- バツイチも許容する
- 年齢の上限を5歳上げてみる
- 年収の下限を下げてみる
- 身長や体形の条件を外してみる
40代となると、バツイチ・バツ2など婚姻歴のある人も増えます。
婚姻歴のある人は少なくとも「一度は結婚できた人」なので、とても常識のある人が多いです。
ここをターゲットに含めることで、出会える人はグンと増えますよ。
バツイチが有利な婚活アプリはどれ?再婚希望で婚活するときの注意点
それにプロフィールの情報はそもそも相手の自己申告ですから、どこまで信ぴょう性があるのかわかりません。
そんな条件にとらわれるより、一度こだわりを捨てて、色んな人のプロフィールに目を通してみてもいいのではないでしょうか。
案外、今までの条件では絶対に見つけられなかったようなステキな相手が見つかるかもしれませんよ。
まとめ
40代・アラフォーの婚活は実際厳しいです。
現実を直視することになるので、絶望するときもあるでしょう。焦りばかりが生まれて空回りしてしまうかもしれません。
そんなときこそ心に余裕を持って、冷静に相手を見極めましょう。

アラフォーでもあきらめてしまってはダメよね

戦う場所さえ間違わなければチャンスはあるからね
40代は40代に合った戦い方をしていくことが大事です。
40代向きの婚活アプリを使えば出会えるチャンスはあるので、一度試してみるといいと思いますよ。
あなたがベストパートナーと出会えることを願っています。
40代が有利な婚活アプリ
この記事が役に立ったら↓シェアしていただけると嬉しいです!